MENU

 【熊本・坪井】ほっと心休まる古民家カフェ『TSUBOI SOUP』を訪れて、本と素敵な朝ごはんで頑張る自分を労わってみては?

毎日頑張るあなたにおすすめしたい『TSUBOI SOUP』とは?

「最近疲れたな~」「なんだか気分が上がらないな~」「毎日頑張っている自分に何か素敵なご褒美を!」というあなたにぜひ訪れてほしい、熊本の内坪井に位置する『本と朝ごはんのお店 TSUBOI SOUP』

お店の近くには、坪井川が流れており、お店に訪れる前から、自然な川の音、熊本の澄んだ空気と空、たまに聞こえる鳥のさえずりに、疲れた心が浄化されます。

お店は、夏目漱石内坪井旧居の真裏にあり、街の雰囲気や、古民家を改装したというお店からも、歴史や文化を感じさせてくれます。

『TSUBOI SOUP』さんは、お昼から営業している『地域食堂 Bond Curry』さんというカレー屋さんを、朝の時間帯だけ間借りして営業しているそうで、店内は、木のぬくもりとほのかに差し込む朝日があたたかい、ほっと落ち着ける空間です。

『TSUBOI SOUP』オープンに秘められた、店主の優しい思い

先日、9月15日に、1周年を迎えた『TSUBOI SOUP』。

本と朝ごはんというコンセプトのお店をオープンしたのは、もともと店主が本が好きなこと、そして、熊本に朝ごはんのお店が少ないことに気づいたからだそうです。

「観光で訪れる方はもちろん、地元の方も気軽に楽しめる場所にしたいと思いました。忙しい朝だからこそ、ここではゆっくりリラックスできる時間を過ごしていただきたいと思い、日々取り組んでおります。」

そうにこやかに語る店主が営む『TSUBOI SOUP』は、とてもリラックスできるお店です。

朝から頬張る幸せいっぱいの”まごわやさしい”朝ご飯

”心も身体も喜ぶ” それが『TSUBOI SOUP』店主が最も大切にしている朝ごはんへのこだわり。

店主のこだわりが詰まった朝ごはんのメニューは、「しあわせ10品朝御膳」(1,800円)。

しあわせ10品朝御膳では、
・ご飯
・小鉢7品
・本日のスープ
・一口甘味
と、まごわやさしい和ご飯が朝から楽しめます。

※まごわやさしいとは?
ま:豆類
ご:ごま
わ:わかめ
や:野菜
さ:魚
し:しいたけなどのきのこ類
い:いも類

<訪れた日のメニュー>
・熊本県産玄米ごはん
・塩サバ
・肉じゃが
・煮卵
・紫キャベツの塩麴マリネ
・ナスのおひたし
・大根とわかめの胡麻和え
・白エビのフリット
・豚汁
・大学芋

朝御膳の内容は、その日仕入れた食材や旬のものを使い、作られているそうなので、日によって変わるそうです。
訪れる度に、ちょっとずつ変化をする朝御膳から旬や季節を感じるのも味わい深いですね。


『TSUBOI SOUP』さんで食べる朝ごはん。食べた瞬間から、自然と口角が上がり、心が和らいでいくのが分かります。

私が『TSUBOI SOUP』さんを訪れたのは、冬の寒い日だったので、温かい豚汁やご飯が、体と心を芯から優しく包み込み、じんわり温めてくれたようで、朝からほっこり気分。朝御膳の全ての料理がとても美味しく、優しくほっとできるような味わいで、幸せな気持ちになりました。

どの料理もすごく美味しかったのですが、特に私が気に入った一品は、一口甘味の大学芋。
外はサクサク、中はホクホク、自然な甘さで、寒い冬に温かいお茶と一緒に味わう大学芋はひときわ美味しく感じられました。

私が訪れた日のお茶は、ほうじ茶でした。お茶は、日によって種類が変わるそうですが、主に熊本県産の茶葉を使用しているそうです。

「体の中からリフレッシュしていただき、一日の始まりを心地よく迎えていただけましたら嬉しいです」

と、語る店主さんの朝ごはんに込められた思いや、優しさに呼応するように、『TSUBOI SOUP』さんのおかげで、その日は素敵な一日をスタートすることができました。

たくさんの本に囲まれて…。読書好きにはたまらない店内

店内には、たくさんの本が並んでおり、朝ごはんを待っている間や、食べ終わってほっと一息ついている時など、店内にある本を自由に読むことができます。

読んだことのある本や、読んでみたかった本、なんだか気になる新しく出会う本など…
読書好きにはたまらない、「あれも!これも!手に取ってみた本がいっぱいある~」という気持ちになる本のラインナップでした。

店内は、落ち着いていて、過ごしやすいので、朝ごはんを待っている間、心置きなく本の世界観に没入できます。

ちなみに、店主の方のおすすめの本は….
「翻訳できない世界のことば」(エラ・フランシス・サンダース/著、 前田 まゆみ/翻訳)。

『TSUBOI SOUP』さんに訪れた時に、店主さんに勧められて読んでみたのですが、イラストもとっても可愛く、本には、まさに多言語には翻訳できない様々な言語が色々載っており、すごく素敵な一冊でした。

言葉の綺麗さや、その土地に根付く文化や背景なども感じられて、ハッ!と驚くような新たな発見があったり、うっとり心にしまっておきたくなるようなロマンティックな言葉に出会えたり…

『TSUBOI SOUP』さんに訪れた際には、ぜひ店主おすすめの「翻訳できない世界のことば」を手に取ってみてくださいね。

『本と朝ごはんのお店  TSUBOI SOUP』で素敵な一日をスタートさせよう!

朝から、落ち着く古民家カフェで本に囲まれて食べる朝御膳。
ぜひ、『TSUBOI SOUP』で心と身体をリフレッシュし、一日を心地よくスタートさせてみてはいかがでしょうか。

店舗情報

お店の名前
TSUBOI SOUP
営業時間
7:00 – 10:00 (9:00ラストオーダー)
営業日毎日
(営業日が急遽変更になる場合もございます。その際は、TSUBOI SOUP公式インスタグラムの”営業日”ハイライトをご確認ください。)
メニュー
・しあわせ10品朝御膳(1,800円+税)
・熊本地酒飲み比べ3種各60ml(1,200円+税)
※テイクアウトオプションはございません。
住所熊本市中央区内坪井3-18
(Bond Curry建物内)
※2025年12月より、新しい場所にてオープンするため、住所が変更になります。
公式インスタグラム
tsuboi_soup
電話番号090-3052-9252
予約方法
予約は開店の「7時」からのみ。
お電話にてご連絡ください。
支払方法現金のみ
駐車場あり(2台まで)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次